ドラ恋シーズン9に出演されいる小池亮介さん。ウルトラマンR/Bでは主演を務め、数々の人気ドラマに出演し活躍をされていますが、twitterのヘッダー画像で手に持つ2枚の認定証。
どうやら小池亮介さんは2020年に武術を習得したようです。
そこで気になるのは「小池亮介さんが習得した武術は何?」「どのようなことをするの?」「スクールはどこなの?」といったことではないでしょうか。
そこで気になる!をまとめてみました。認定証からスクールも特定することができました。
そこで今回まとめた内容はこちら
- 小池亮介が取得した武術は何でどのようなことをする?
- 小池亮介が習得した武術のスクールも特定!
- 小池亮介はウルトラマン俳優
小池亮介が習得した武術は何でどのような事をする?
小池亮介さんが習得した武術は何で、それはどのような事をするのでしょうか。
Twitterのヘッダー画像で手に持つ2枚の認定証。
アメブロを投稿しました。
『2020/11/07』#アメブロ https://t.co/kyiSqUW9rn— 小池亮介 (@ryosuke19951117) November 9, 2020
一方には「ジュンファン・グンフー&ジークンドー」…と聞きなれない名前が。
もう片方には「フィリピン武術エスクリマ&カリ」
小池亮介さんが習得したのはフィリピン武術のようです。
7級と書かれていますね。
残念ながら7級がどのくらいのレベルなのかという事は分かりませんでしたが、武術や格闘技には終わりはないという事でした。達人やプロになる為には長い時間と膨大な練習量が必要だそうです。
しかしながら、何を目指して武術・格闘技を始めるかによって習得の基準は人それぞれ違うので、自分の中の目標を決めて、理想の自分をイメージしながら、それに向けてしっかりと日々練習を積み重ねていけば、いつの間にか思い描いていた自分の理想を超える事が出来る。
正解がなく終わりもない…とても奥が深いものですね。
ジュンファン・グンフー&ジークンドー
ジュンファン・グンフー&ジークンドーとはあの伝説のアクション俳優ブルースリーが生み出した武道だというのです!!
ブルースリーの本名は「リー・ジュン・ファン」。ジュン・ファンが生み出したカンフーだからジュンファングーというそうです。
「ジークンドー」というのは武術そのものの名前ではなくてジュンファングーという武術をベースにしたプロセスのことだそうで、ジュンファングーの概念が必ずベースにあって、このベースをもって自分に必要な要素を加えたり、創意工夫をし、吸収して、その中で自分のいるもの、いらないものを取捨選択。最後はシンプルな方向へ向かっていく、というのジークンドーの流れだそうです。
ジークンドーは格闘芸術、ブルースリーさんはジークンドーの先生として戦い方だけではなく人生論、精神論も残されています。
「Don’t Think Feel」「考えるな、感じろ」
経験。基礎を積み重ねることによって経験を積む。経験を積むことによって培われた勘などがうまくリンクする時を目指す。実際に何かあったときには考えている暇がないから感じたまま動くことになる。しかし、練習では「Think」考えながら練習する事も大事。
「Be Water」「水になりなさい」
水はコップに注げばコップの形に、ティーポットに注げばティーポットの形に。と、水はつかむ事は出来ないが、自分でアダプトする事によって色んな形に入り込む事が出来る。そして攻撃に転じる時には、水ですら岩とかに穴を開ける事ができる。柔らかく、とらわれる事なく、自分のこだわりを捨てて生きなさい。
「Walk On」「歩み続けなさい」
ジークンドーは精神鍛錬・護身術習得・健康促進ダイエットなどを目的としているようなので男性だけではなく、女性も学べるようです。
フィリピン武術エスクリマ&カリ
フィリピン武術の名称=エスクリマ アーニス、アルニス、カリとも呼ばれる。
カリ=フィリピンで発祥した武術。素手、ナイフや棒、紐などといった武器術を中心とした武術。
日本でも、V6の岡田准一さんが、『SP警視庁警備部警護課第四係』で演技に取り入れたことで話題となり、認知度が急上昇し、日本でも学ぶ方が増えているようです。
エスクリマは軍隊やFBIなどの戦闘戦術に取り入れられるほど実用的なもので、スポーツ競技化もされていて、フィリピンの国技でもあるという事なので、世界では親しまれている武術のようですね。
アメリカの人気俳優マッド・デイモンも映画『ボーン』シリーズでエスクリマを披露されています。
小池亮介が習得した武術のスクールも特定!
小池亮介さんが習得した武術のスクールは2枚の認定証から特定する事が出来ました。
MITACHI ACADEMYで間違いないですね。詳しくはこちらよりご覧いただけます。
こちらの方が現在、ミタチ・アカデミー主宰の御館透(みたち・とおる)先生ですね。
他にも名古屋、大阪、新潟、鹿児島に支部があるようです
小池亮介はウルトラマン俳優
小池亮介さんは「ウルトラマンR/B(ルーブ)」湊イサミ=ウルトラマンブル役で主演を務めたウルトラマン俳優です。
初の“兄弟”ウルトラマン『R/B(ルーブ)』に平田雄也&小池亮介 #ウルトラマン #ルーブ #平田雄也 #小池亮介 #テレ東 https://t.co/zlS8aZqANV pic.twitter.com/BeWNCsmwFQ
— クランクイン! (@crank_in_net) April 30, 2018
小池亮介さんは幼少期に、「ウルトラマンティガ」の影響で空手を始めています。
空手2段の実力だそうです。
幼少期から武術に興味があったのですね!!
まとめ
今回はドラ恋に出演されている小池亮介さんが習得した武術について詳しく紹介していきました。
小池亮介さんが習得した武術はフィリピン武術「フィリピン武術エスクリマ&カリ」でアクション俳優ブルースリーが創始した「ジュンファン・グンフー&ジークンドー」であることがわかりました。
スクールは御館透(みたち・とおる)先生が主宰するMITACHI ACADEMYと特定することができました。
ウルトラマンに影響され空手を始め、さらには武術を習得した小池亮介さん。現在も人気ドラマに出演されたりと活躍されていますが、アクション俳優としてもますます活躍の幅が広が理想ですね。
次はどのような役で、どのようなドラマに出演されるのかも楽しみにしたいと思います。
【関連記事】
松川星はキスブサのマイコ役の美女だった!出身高校や大学はどこ?
上大迫祐希の中学校や高校はどこ?出身地やプロフィールについても!
上大迫祐希【ドラ恋】家族構成は?現役女子大生であることも判明!